ヨシと、鹿児島県鹿児島市にある西郷隆盛像を見学♪

西郷どんは、この城山の地で自刃!
没後50年祭記念として
昭和12年(1937年)5月23日に銅像が建てられたそうです。

陸軍大将の制服姿で、城山を背景に仁王立ち!
高さ8メートルの大きなモニュメントです!
(*本体5.76m、土台1.21m、築山7.27m)

道路を挟んで撮影スポットが設けられており、
最後の愛犬の像も一緒に写真撮影を行うことができます。



ボランティアの方が説明をしてくれ、写真を撮ってくれますよ♬


西郷隆盛銅像の周辺には、
鶴丸城跡に建っている黎明館や鹿児島市立美術館
島津斉彬を祀る照国神社などがあり、見どころが満載!
時間があれば巡ると楽しそうです☆
(〃^∪^〃)b

西郷隆盛銅像
住所/鹿児島県鹿児島市城山町4-36 地図
電話/099-298-5111
休み/年中無休
駐車/有料駐車場あり
▶九州/食べ歩き・観光 まとめ
マユリ~ナ ・ Instagram (⑅•ᴗ•⑅)

西郷どんは、この城山の地で自刃!
没後50年祭記念として
昭和12年(1937年)5月23日に銅像が建てられたそうです。

陸軍大将の制服姿で、城山を背景に仁王立ち!
高さ8メートルの大きなモニュメントです!
(*本体5.76m、土台1.21m、築山7.27m)

道路を挟んで撮影スポットが設けられており、
最後の愛犬の像も一緒に写真撮影を行うことができます。



ボランティアの方が説明をしてくれ、写真を撮ってくれますよ♬


西郷隆盛銅像の周辺には、
鶴丸城跡に建っている黎明館や鹿児島市立美術館
島津斉彬を祀る照国神社などがあり、見どころが満載!
時間があれば巡ると楽しそうです☆
(〃^∪^〃)b

西郷隆盛銅像
住所/鹿児島県鹿児島市城山町4-36 地図
電話/099-298-5111
休み/年中無休
駐車/有料駐車場あり
▶九州/食べ歩き・観光 まとめ
マユリ~ナ ・ Instagram (⑅•ᴗ•⑅)