ヨシと、福岡県小郡市(おごおりし)にある通称「かえる寺」参拝♬
如意輪寺(にょいりんじ)


入り口からカエルたちがお出迎え♩♩◦.


住職さんが集めて境内に置かれる無数のカエルの置物から
「かえる寺」とも呼ばれ、毎年6月6日にはカエル祭りも執り行われているそうです!

6月はここに風鈴が吊され、賑わうそうです♬
今月中旬には紅葉祭りも開催されるみたい!


本堂の中も自由に拝観できるって珍しいなぁ⤴すごく綺麗✧*。


住職さんのコレクションも拝観自由☆
それにしてもすごい数!まだまだありましたよ笑



これは多分、子供しかくぐらないかな?と思ったけど
幸いまわりに誰もいない! よし、今のうち!
(^ω^* 三 *^ω^)

ちょっとキツかったけど
無事くぐり抜けました~出る時に段差があって難しかったw
カエルの口をくぐると、悪いことを良いことに“変える”ことができるという。
御利益あるかいのーw


境内の至る所に紅葉が植わっていて、紅葉の季節はめちゃ綺麗だろうな~✽.。.


縁結びも有名なのかな?ハートがいっぱいありました♡


落書きかと思ってよく見たら、願い事を書くカエルでした♬

願いは健康のみ☆

かえる御守り買いました♡

想像を遥かに超える見応えのあるカエル寺!
癒やされるし、楽しかったです♬
⸜(๑’ᵕ’๑)⸝✽.。.:*・゚

如意輪寺
住所/福岡県小郡市横隈1728 地図
電話/0942-75-5294
営業/6:00~17:00
休み/無休
駐車/あり
┈𖤣𖥧𖥣。𖡼┈┈┈𖤣𖥧𖥣。𖡼┈┈┈𖤣𖥧𖥣。𖡼┈┈
帰りに「カトリック今村教会」へ寄ったけど工事中で閉鎖されてた!残念~

中が綺麗らしいから見たかったなぁ。。。
お寺と教会ハシゴはダメか笑

▶九州/食べ歩き・観光 まとめ
マユリ~ナ ・ Instagram
マユリ~ナ・ Twitter
如意輪寺(にょいりんじ)


入り口からカエルたちがお出迎え♩♩◦.


住職さんが集めて境内に置かれる無数のカエルの置物から
「かえる寺」とも呼ばれ、毎年6月6日にはカエル祭りも執り行われているそうです!

6月はここに風鈴が吊され、賑わうそうです♬
今月中旬には紅葉祭りも開催されるみたい!


本堂の中も自由に拝観できるって珍しいなぁ⤴すごく綺麗✧*。


住職さんのコレクションも拝観自由☆
それにしてもすごい数!まだまだありましたよ笑



これは多分、子供しかくぐらないかな?と思ったけど
幸いまわりに誰もいない! よし、今のうち!
(^ω^* 三 *^ω^)

ちょっとキツかったけど
無事くぐり抜けました~出る時に段差があって難しかったw
カエルの口をくぐると、悪いことを良いことに“変える”ことができるという。
御利益あるかいのーw


境内の至る所に紅葉が植わっていて、紅葉の季節はめちゃ綺麗だろうな~✽.。.


縁結びも有名なのかな?ハートがいっぱいありました♡


落書きかと思ってよく見たら、願い事を書くカエルでした♬

願いは健康のみ☆

かえる御守り買いました♡

想像を遥かに超える見応えのあるカエル寺!
癒やされるし、楽しかったです♬
⸜(๑’ᵕ’๑)⸝✽.。.:*・゚

如意輪寺
住所/福岡県小郡市横隈1728 地図
電話/0942-75-5294
営業/6:00~17:00
休み/無休
駐車/あり
┈𖤣𖥧𖥣。𖡼┈┈┈𖤣𖥧𖥣。𖡼┈┈┈𖤣𖥧𖥣。𖡼┈┈
帰りに「カトリック今村教会」へ寄ったけど工事中で閉鎖されてた!残念~

中が綺麗らしいから見たかったなぁ。。。
お寺と教会ハシゴはダメか笑

▶九州/食べ歩き・観光 まとめ
マユリ~ナ ・ Instagram
マユリ~ナ・ Twitter