ヨシと、福岡市博多区にある神社参拝。
櫛田神社(くしだじんじゃ)

博多の繁華街にある神社。



博多祇園山笠が奉納される神社で、
飾り山笠が6月を除き一年中展示されています。

博多っ子からは「お櫛田さん」の愛称で親しまれている博多の総鎮守







<霊泉鶴の井戸>
本殿地下から湧き出る霊泉で不老長寿のいのち水として信 仰されています。

櫛の御守り 千円

ホームページ
櫛田神社のまわりはお店だらけ✽.。
観光にグルメにおすすめスポットです。
⸜( ´ ꒳ ` )⸝
櫛田神社 博多総鎮守
住所/福岡県福岡市博多区上川端町1-41 地図
電話/092-291-2951
営業/9:00~17:00
休み/なし
駐車/なし
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
転勤も残りわずかなので、思い出の記録として街並みなど撮りだめてます。
この日散歩したのは福岡一の繁華街、天神界隈。
しかし駐車場が高い!
天神に4時間停めて2400円。バスで行くべきでしたw

・リッツカールトンホテル
高級ホテル。レストランも高級!

・福岡大名ガーデンシティ
ホームページ

・岩田屋(百貨店)
ホームページ

・ソラリアプラザ
高級ブランドショップがたくさん。
ホームページ

・新天町商店街
老舗商店街。レトロで魅力的☆



車で中洲に移動。
ほとんどの駐車場が、昼割り夕方6時まで800円。
6時~0時まで1500円。
・中洲
福岡市博多区にある歓楽街で、
那珂川と博多川に挟まれた中州に位置しています。

・夕暮れから屋台が立ち並びます。


・川端ぜんざい広場
観光客に人気。川沿いのテラス席がオススメ。
ホームページ

・川端商店街
博多中洲の老舗商店街。
水商売の方が着るドレスやセクシーな衣料品店が立ち並んでるのが印象的✽.。.

・キャナルシティ劇場
劇団四季など、常にミュージカルやってて時間つぶしに最適◎


時々アイドルのショーもやってます。
ホームページ

▶九州/食べ歩き・観光 まとめ
マユリ~ナ ・ Instagram
マユリ~ナ ・ Threads
マユリ~ナ・ X (旧Twitter)
櫛田神社(くしだじんじゃ)

博多の繁華街にある神社。



博多祇園山笠が奉納される神社で、
飾り山笠が6月を除き一年中展示されています。

博多っ子からは「お櫛田さん」の愛称で親しまれている博多の総鎮守







<霊泉鶴の井戸>
本殿地下から湧き出る霊泉で不老長寿のいのち水として信 仰されています。

櫛の御守り 千円

ホームページ
櫛田神社のまわりはお店だらけ✽.。
観光にグルメにおすすめスポットです。
⸜( ´ ꒳ ` )⸝
櫛田神社 博多総鎮守
住所/福岡県福岡市博多区上川端町1-41 地図
電話/092-291-2951
営業/9:00~17:00
休み/なし
駐車/なし
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
転勤も残りわずかなので、思い出の記録として街並みなど撮りだめてます。
この日散歩したのは福岡一の繁華街、天神界隈。
しかし駐車場が高い!
天神に4時間停めて2400円。バスで行くべきでしたw

・リッツカールトンホテル
高級ホテル。レストランも高級!

・福岡大名ガーデンシティ
ホームページ

・岩田屋(百貨店)
ホームページ

・ソラリアプラザ
高級ブランドショップがたくさん。
ホームページ

・新天町商店街
老舗商店街。レトロで魅力的☆



車で中洲に移動。
ほとんどの駐車場が、昼割り夕方6時まで800円。
6時~0時まで1500円。
・中洲
福岡市博多区にある歓楽街で、
那珂川と博多川に挟まれた中州に位置しています。

・夕暮れから屋台が立ち並びます。


・川端ぜんざい広場
観光客に人気。川沿いのテラス席がオススメ。
ホームページ

・川端商店街
博多中洲の老舗商店街。
水商売の方が着るドレスやセクシーな衣料品店が立ち並んでるのが印象的✽.。.

・キャナルシティ劇場
劇団四季など、常にミュージカルやってて時間つぶしに最適◎


時々アイドルのショーもやってます。
ホームページ

▶九州/食べ歩き・観光 まとめ
マユリ~ナ ・ Instagram
マユリ~ナ ・ Threads
マユリ~ナ・ X (旧Twitter)