ヨシと、筑後市水田にある縁結びの神社参拝♪

水田天満宮・恋木神社(こいのきじんじゃ)

1000115402

縁結びは関係者ないけど、日本でも稀な神社というので参拝に訪れました♡

1000115846


1000115036


1000115414

水田天満宮は、九州二大天満宮のひとつ。
御祭神 菅原道真公(学問の神・至誠の神)をお祀りしています。

Polish_20231103_154655237

本殿は福岡県の重要文化財に指定!

1000115887

さざれ石。これが国歌に出てくる石か!

1000115334

太宰府天満宮と同じ牛がいる◎

1000115856


1000115889


水田天満宮と同じ敷地に恋木神社があり、
全国でも珍しい「恋命(こいのみこと)」を祀っています。

1000115148

恋愛成就のパワースポット✽.。.ハートがいっぱい☆

1000115256

1000115879

Polish_20231104_083822849

参道もハート♡

1000115877

恋命(こいのみこと)を御祭神とする日本唯一の神社だそう❣❣

1000115128

恋木の「木」は東を意味します。
菅原道真公が太宰府で生涯を終える
都の天皇・妻子を思う御心を御霊魂だけは慰めようと祀られたと云われています。

1000115873


1000115881

本殿の前の鳥居には10個のハートが隠されています♡
10個全て見つけると幸せになれるとのこと。鳥居の裏側までよ~く探すと見つかるよ♬

1000115144

ツーショットで撮れるように、スマホをセットできる撮影場所まである!有り難いですねー◎

1000115152

ここにももちろん顔を突っ込みましたw

Polish_20231103_154841344


1000115330

おみくじもピンク♡

1000115338


参拝のあとは露天で名物のお餅を♩◦.
この日は露天以外にキッチンカーもたくさん来てて賑わってました♪

1000115110

恋木餅 120円

1000115364

ピンクのハート型♡ 白もあって選べます。
中は甘さ控えめの こし餡。熱々で美味しい~
梅ヶ枝餅とよく似た味です♬

1699010774982_plus


食べたあと、寺社の境内を散歩。

1000115893

神社の横には池があり、真っ赤な橋がかかってます。
「恋のかけはし」♡

1000115298


1000115320


1000115895

叶えたい願いの色紐 (100円) を結びます。

1000115284

私たちは長寿の緑をww

1000115901

池には鯉がたくさん泳いでます。
猫の顔を描いたような猫面魚がいたよっ⚆⚆!

1000115306 (1)


帰る頃には若い女性や七五三の家族連れでいっぱいになりました。
なんだかほっこり和む心地よい神社でした!
(*´∀`人)✽.。.:*・゚♡



【年間行事予定】
良縁成就祭/3月3日・11月3日   
恋むすび祭/7月7日
御縁日(毎月)/1・5・15・25日


ホームページ


水田天満宮・恋木神社

住所/福岡県筑後市水田62-1 地図
電話/0942-53-8625
営業/8:30~17:00
休み/無休
駐車/あり

九州/食べ歩き・観光 まとめ


マユリ~ナ ・ Instagram
マユリ~ナ ・ Threads
マユリ~ナ・ X (旧Twitter)