ヨシと、沖縄県うるま市にある世界遺産「勝連城跡」へ
勝連城跡(かつれんぐすく、かつれんじょう)

国王に最期まで抵抗した有力按司(あじ)阿麻和利が住んでいた城として有名なんだそうです。


自然の地形を巧みに利用しながら、石灰岩の石垣をめぐらせています

てっぺんまで登ったら結構へとへと
久々の運動になった~w

歴史はよく分からないけど
見晴らしがよくて風が気持ち良かったです(秋~冬がオススメかな)
(´^ω^`)

駐車場にある休憩所


一瞬、人間かと思ったw


沖縄観光チャンネル
勝連城跡
住所/沖縄県うるま市勝連南風原3908 地図
電話/098-978-7373
営業/9:00~18:00
休み/年中無休
駐車/多数あり
食べ歩いたお店や観光した所を地域別に更新中(^-^)↓
沖縄食べ歩き、観光まとめ
マユリ~ナ ・ Instagram (⑅•ᴗ•⑅)

勝連城跡(かつれんぐすく、かつれんじょう)

国王に最期まで抵抗した有力按司(あじ)阿麻和利が住んでいた城として有名なんだそうです。


自然の地形を巧みに利用しながら、石灰岩の石垣をめぐらせています


てっぺんまで登ったら結構へとへと

久々の運動になった~w

歴史はよく分からないけど
見晴らしがよくて風が気持ち良かったです(秋~冬がオススメかな)

(´^ω^`)

駐車場にある休憩所


一瞬、人間かと思ったw


沖縄観光チャンネル
勝連城跡
住所/沖縄県うるま市勝連南風原3908 地図
電話/098-978-7373
営業/9:00~18:00
休み/年中無休
駐車/多数あり
食べ歩いたお店や観光した所を地域別に更新中(^-^)↓
沖縄食べ歩き、観光まとめ
マユリ~ナ ・ Instagram (⑅•ᴗ•⑅)