福岡県福岡市にあるトルコ料理専門店でランチ♪
カフェ トルコ(Kafe Toruko)



古民家を改装したお店。靴を脱いで上がります。
スリッパはあるけど、絨毯なので履かなくてもオッケー◎

お店に入ると外観からは想像できない異空間♩♩◦.


異国情緒漂う店内で素敵♡
8席ほどの小さなお店だけど、天井が高く圧迫感もなく居心地がいいです。

ライトやクッションもいい感じです✧*。


トルコ人の旦那さまと東京出身の奥さまが営業されてます。
本場の方なので、本場の味が楽しめるお店で期待が高まります☆

ランチは3種類。そのなかから選んだのは…
ヨーグルトチキンソテー 1300円
(ライス or パン 選べます)

おぉ、大好きなチキンがめちゃたくさん♡
ヨーグルトがかかって美味しそう!

ライス、サラダ
ライスに入ってる粒々は何だろ?伺えばよかったな!

ヨーグルトとサルチャ、スパイスが効いたチキンソテー

大きなチキンは柔らかくてソースが絡んで美味しい♬

お隣の方が食べてたキョフテを撮らせていただきました!

キョフテはトルコの郷土料理なんだそうです。
ラム&ビーフ。ハンバーグのような形⤴
薄い平たいパンが付いてます。

食後のドリンクは100円OFF。
トルココーヒー 550円

説明が添えられてるから、コーヒーが出来るまで読んで待機◎

リキュールが付いてます。(ノンアルに変更可)
自家製だそうで、この日は梨のリキュール♪

トルコ人の旦那さまが目の前で注いでくれます♬

いい香り!日本のより濃くてドロッとして見た目はチョコレートみたい。

梨のリキュールと、コーヒーに添えられてるロクムという焼き菓子を
交互に食べながらコーヒーを飲みます。

ザラザラとした食感になったら終わりかけ。舌触りで分かりやすいです!
裏ワザを読んだら
残ったザラッとしたコーヒーは、トルコアイスにかけると美味しいんだって♬









Instagram
異国情緒漂う店内で食べるトルコ料理は格別♡
接客もよくて居心地が良かったです!
トルコ地震の義援金を募っていたので、ほんの少しだけ協力させていただきました。
1日も早く復興しますように…。


Kafe Toruko
住所/福岡県福岡市中央区六本松1丁目3-14 地図
電話/080-3989-9507
営業/11:30~15:00 ・ 18:00~23:00
休み/月、火曜日
駐車/なし
▶九州/食べ歩き・観光 まとめ
マユリ~ナ ・ Instagram
カフェ トルコ(Kafe Toruko)



古民家を改装したお店。靴を脱いで上がります。
スリッパはあるけど、絨毯なので履かなくてもオッケー◎

お店に入ると外観からは想像できない異空間♩♩◦.


異国情緒漂う店内で素敵♡
8席ほどの小さなお店だけど、天井が高く圧迫感もなく居心地がいいです。

ライトやクッションもいい感じです✧*。


トルコ人の旦那さまと東京出身の奥さまが営業されてます。
本場の方なので、本場の味が楽しめるお店で期待が高まります☆

ランチは3種類。そのなかから選んだのは…
ヨーグルトチキンソテー 1300円
(ライス or パン 選べます)

おぉ、大好きなチキンがめちゃたくさん♡
ヨーグルトがかかって美味しそう!

ライス、サラダ
ライスに入ってる粒々は何だろ?伺えばよかったな!

ヨーグルトとサルチャ、スパイスが効いたチキンソテー

大きなチキンは柔らかくてソースが絡んで美味しい♬

お隣の方が食べてたキョフテを撮らせていただきました!

キョフテはトルコの郷土料理なんだそうです。
ラム&ビーフ。ハンバーグのような形⤴
薄い平たいパンが付いてます。

食後のドリンクは100円OFF。
トルココーヒー 550円

説明が添えられてるから、コーヒーが出来るまで読んで待機◎

リキュールが付いてます。(ノンアルに変更可)
自家製だそうで、この日は梨のリキュール♪

トルコ人の旦那さまが目の前で注いでくれます♬

いい香り!日本のより濃くてドロッとして見た目はチョコレートみたい。

梨のリキュールと、コーヒーに添えられてるロクムという焼き菓子を
交互に食べながらコーヒーを飲みます。

ザラザラとした食感になったら終わりかけ。舌触りで分かりやすいです!
裏ワザを読んだら
残ったザラッとしたコーヒーは、トルコアイスにかけると美味しいんだって♬









異国情緒漂う店内で食べるトルコ料理は格別♡
接客もよくて居心地が良かったです!
トルコ地震の義援金を募っていたので、ほんの少しだけ協力させていただきました。
1日も早く復興しますように…。


Kafe Toruko
住所/福岡県福岡市中央区六本松1丁目3-14 地図
電話/080-3989-9507
営業/11:30~15:00 ・ 18:00~23:00
休み/月、火曜日
駐車/なし
▶九州/食べ歩き・観光 まとめ
マユリ~ナ ・ Instagram