ヨシと、福岡市西区にある神社参拝✽.。.

鷲尾愛宕神社(わしお あたごじんじゃ)

DSC06770

日本三代愛宕のひとつ。
西暦72年(十二代景行天皇の時代)に創建され、
福岡で最も古い歴史をもつ神社だそうです。

DSC06748

山の中腹にある駐車場から、少し階段を上った高台にあります。

DSC06749


DSC06750


DSC06767

こちらが本堂。

DSC06754

「火の神様」をお祀りする防火神社としても有名らしいです。

DSC06755

お正月も香川に帰らず福岡で過ごしてるから
両家の御先祖様の供養しとかないと!
(^-人-^) ( •̀ᴗ•́ 人)

DSC06769

DSC06768


DSC06766

おみくじの種類がすごく多くて迷いましたw

DSC06751

DSC06762

引いたのは、開運おみくじ 

DSC06757

金運の小槌が出た~ꐕ ꐕ ꐕ♬
しかも「大吉」❣❣さい先のいいスタートがきれそう◎

DSC06758

御守りも「金運」にしましたw

DSC06763


神社からは、PayPayドーム、福岡タワー、マリノアシティ、玄界灘などが一望に見渡せる絶景スポット♬

DSC06759

参拝のあとは、お楽しみ参道の甘味茶屋へ♡


ホームページ



鷲尾愛宕神社

住所/福岡県福岡市西区愛宕2丁目7-1 地図
電話/092-881-0103
営業/8:00~17:00
休み/なし
駐車/あり


九州/食べ歩き・観光 まとめ


マユリ~ナ ・ Instagram
マユリ~ナ・九州 Instagram
マユリ~ナ ・ X(Twitter)