▶3日目取材
⑦世紀匯広場 焼き小籠包
⑧多抓魚循環商店 リサイクルショップ見学


地下鉄「世紀大道」駅に直結する複合モール。

PXL_20250315_111307536

館内はハイブランドのテナント、レストラン、スーパーなどが入っています。
すごく大きいモール!

PXL_20250315_095752937


特に人気があるのは地下2階の食べ歩きスポット「1192弄」。

PXL_20250315_101049420

1930年代の上海の路地を再現したフードエリアで、撮影スポットとしても人気だそう♡

PXL_20250315_101052175

うわーー!めちゃくちゃ雰囲気がいい♩♩◦.
モールの中と思えない別世界♡

PXL_20250315_101103081

100年ぐらい前の上海の風景を再現しているらしいです✽.。.:

PXL_20250315_101111117


DSC00016

線路が作られていて列車があるし!
埠頭と船もありましたよ⤴すごい細かい演出♡

DSC00018


DSC00020


GridArt_20250321_165727367_20250321185402507

ここはグルメストリートでもあって有名店がたくさんあります。

老舗の小籠包店へ寄りました♡

大壷春(ダーフーチュン)

PXL_20250315_104610775

ミシュランガイドの「ビブグルマン」に掲載されてる老舗の名店のようです☆
こんなお店に来れるなんて幸せだ!

PXL_20250315_104610129


DSC00028

焼き小籠包の発祥は上海だそうで、日常的に食べられているソウルフードなんですね♬

DSC00026

蒸し焼きにしてるから底におこげが♡

DSC00029

モッチリした皮と底のおこげ!そして溢れ出る肉汁~
めちゃくちゃ美味しい❢❢
個人的に「焼き」小籠包の方が好みでした✽.。.:

DSC00034


こちらはワンタン!

DSC00038

タレが美味しそうなんでかけてみた!

PORTRAIT


DSC00051

辛いタレをかけると、ほんまに辛いw
でもクセになる辛さでかけ続けました笑♬

DSC00048


DSC00044


そして一階に戻りビル内を散策&ショッピング。

PXL_20250315_095734210


ケーキ屋さん。

PXL_20250315_110556480

ホールでズラーッと並んでる!美味しそう~
PXL_20250315_110545179


DSC00057

好きなの売ってた♬

PORTRAIT_20250321185933248


私が惹かれたのはピーナッツ屋さん!

DSC00053

あー!このお店、高松に来て欲しいなぁ。
めちゃ美味しそう!全部食べてみたい。

PXL_20250315_104754223

メジャーリーガーが食べてるヒマワリの種の試食をしてみた。
んー、これはあんまり美味しくはなかった!
( ̄b ̄) シーッ

PXL_20250315_104810472


中国は電気自動車の普及率がすごいですね。

PXL_20250315_110837387

PXL_20250315_110850188


かっしーが予め調べてた雑貨屋さん。

DSC00058

可愛いのがいっぱい♡

PXL_20250315_105408988

PXL_20250315_105551081

バスマット買ってしまったw 派手!

PXL_20250315_110417649


世紀匯広場 地図

営業/10:00~21:30
休み/年中無休

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

多抓魚循環商店

安福路に位置するリサイクルショップ見学。

ぼかし丸_20250321_200743


DSC00006

3階建てで、アート、デザイン、古本、古着などがセンス良く陳列されています。
日本の書籍もたくさんありました!

ぼかし丸_20250321_204249

服はどれもオシャレ✽.。.
欲しい服がたくさんあったなぁ。

DSC00009

DSC00010


営業/13:00~22:00・土日10:00~22:00
休み/年中無休


街のブティックも素敵でした!

DSC00012


DSC00002

呼び鈴を鳴らさないと入れないブティック!

PXL_20250315_091528474


DSC00013

DSC00014


日本が好きなスタッフさんがいて、話しが盛り上がったブティック♬

DSC00004

東京と同じで大都会なので、センスのいいお店がいっぱいです✧*。
値段も日本と同じぐらいです。