インスタやXに、たくさんのメールありがとうございます。
今週、左目の白内障手術を受けてきました。
今日で術後4日目。結果から言うと。。。
めっちゃ見えてます!! ✧❢❢⚆⚆❢❢✧*。
見え方は、クリアに、綺麗に、そして白~いww
私は今まで黄ばんだ世界を見ていたようです笑笑
手術前後の流れや感想を記録しておきたくて投稿することにしました♪
(*病院によって多少違うと思います)
( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 興味がある方は読んでみてくださいね。
①手術3日前から手術当日まで
朝、昼、夕、寝る前の点眼が始まります。
目の中を無菌状態にしておくみたい。

②手術当日
・血圧、心拍数を測ります。
・医師の簡単な検査があります。
・待合室で抗生物質を内服します。
・散瞳の点眼をします
・手術順番の札を首からかけ、腕にも印をはめます。

・順番が近づいたら手術室がある場所まで案内してくれます。
(もうこの辺りから心拍数が爆上がりw)
・手術室の隣りの待合室に待機します。
明るくてテレビもあって、リラックスして過ごせる部屋です。
付き添いの方もはいれます。

・少し待ったあと隣りの部屋に移動して、
手術室に入室する際の手術衣やケープを着用します。
看護士さんが優しく話しかけてくれて少し緊張感が緩みました✽.。
③手術室前の部屋に移動します。
・麻酔の点眼をします
・目のまわりにヨード系の消毒液がベッタリ塗られます。
(ドラマでよく見る赤茶色のヤツ!)
ここまできたら覚悟が決まってドキドキが少しおさまってきました◎
昭和の音楽(この時はレベッカや杏里だった)も流れていて、
ほんの少しだけ……リラックス状態!?
私の前の人が手術室から出てきていよいよ(((;꒪ꈊ꒪;)))
④手術室に入ります
・すぐに椅子に座り、手術室を見回す時間もないぐらいスピーディー✽.。.
・手術台はゆったりしていて歯医者さんの診察台に似た感じ。頭が固定される造りでした◎
・じゃあ始めます、と医師の声が聞こえました。
・ここからはよく分からないw
何かを目にかぶせられたあと、消毒液がバシャッとかかって。。。
軽い圧迫感を感じたり、ヒリヒリしたり、真っ暗になったり、グルグル何かが回ってたり。。。
チュルルル~と吸い取る音??が聞こえたり!
数分経ったかな?と感じた頃に
「消毒液かけます」と聞こえて、またバシャッと目に液体が溢れる感じがして。。。
「はい、終わりました。お疲れ様でした。綺麗にできましたよ」
だったかな?こんな感じの医師の言葉が聞こえて椅子が起こされました。
「はやっ!!」多分手術室に入って10分足らずかと♪
⑤手術日は眼帯をして帰宅
・痛み止めが処方されます
・お風呂は入れません
・安静に過ごします
・テレビや読書は疲れない程度にOK
手術当日はこんな感じでした。
痛み止めと24h対応電話があるから安心。
私は全く痛みも違和感もなかったです♡
⑥翌日の朝、医師の検査があります
・眼帯を外します
眩しさと、軽いふらつきを感じました。(多分、脳が混乱w)
・視力検査します
きゃー!ハッキリ綺麗に見えて感動~(৹˃ᗝ˂৹)
・3種類の目薬が処方されます
2つは朝昼夕寝る前、1つは朝夕。
2週間~2ヶ月ぐらい点眼するみたいです。
(各5分以上あけてさすので結構忙しいw)

・一週間ぐらい、24hゴーグルをかけます
これが大変、というか……うっとうしい。(紫外線と、目をこすったりゴミが入るのを防ぐため)

寝る時は、耳にかけるテンプルをゴムに変えます。
これは私は無理でした⤵こめかみが痛くて眠れない!
でも目を保護する必要があるから眼帯を買いに行きました。
最近は便利な時代なので助かりますね☆

・洗顔、洗髪は3日間できません。
これもキツい!2日が限界でした!
(顔に水がかからないよう、美容室や家族に洗ってもらうのはOK)
こんな感じで4日間過ごしました。
今はもう慣れてきて「自分の目」という感じ♡
寝起きから裸眼で過ごせてハッピーです!
来週は右目の手術。また怖さもあるけど、今は楽しみの方が上回ってます♬
手術をしてくれた先生と、手術を勧めてくれた担当医の先生に感謝☆
(ㅅ˘˘)♡*.+゜
近くのスーパーへ買い物には出かけてますが
術後の過ごし方が結構大事なので、もうしばらく養生します。
目を酷使する時代。若い人にも白内障が増えているとか。
皆さん、どうぞ目をお大事に。
長文読んでくれてありがとうございました♡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
*追記
本日、無事右目の手術も終えました。

前回より緊張しないかと思っていたけど。。。甘かった!!
手術中、身体が固まって指がつりそうになって焦りましたw
でも、手術前も後も、看護士さんたちが気を紛らわせてくれたり
気遣ってくれて助かりました♡
ホッとしたのか、疲れがドッと出てヘトヘトです。
短時間とはいえ、やっぱり手術って怖いですね。もうしたくない!
では、もうしばらくお休みします。
(o^^o)ノ~~~
今週、左目の白内障手術を受けてきました。
今日で術後4日目。結果から言うと。。。
めっちゃ見えてます!! ✧❢❢⚆⚆❢❢✧*。
見え方は、クリアに、綺麗に、そして白~いww
私は今まで黄ばんだ世界を見ていたようです笑笑
手術前後の流れや感想を記録しておきたくて投稿することにしました♪
(*病院によって多少違うと思います)
( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 興味がある方は読んでみてくださいね。
①手術3日前から手術当日まで
朝、昼、夕、寝る前の点眼が始まります。
目の中を無菌状態にしておくみたい。

②手術当日
・血圧、心拍数を測ります。
・医師の簡単な検査があります。
・待合室で抗生物質を内服します。
・散瞳の点眼をします
・手術順番の札を首からかけ、腕にも印をはめます。

・順番が近づいたら手術室がある場所まで案内してくれます。
(もうこの辺りから心拍数が爆上がりw)
・手術室の隣りの待合室に待機します。
明るくてテレビもあって、リラックスして過ごせる部屋です。
付き添いの方もはいれます。

・少し待ったあと隣りの部屋に移動して、
手術室に入室する際の手術衣やケープを着用します。
看護士さんが優しく話しかけてくれて少し緊張感が緩みました✽.。
③手術室前の部屋に移動します。
・麻酔の点眼をします
・目のまわりにヨード系の消毒液がベッタリ塗られます。
(ドラマでよく見る赤茶色のヤツ!)
ここまできたら覚悟が決まってドキドキが少しおさまってきました◎
昭和の音楽(この時はレベッカや杏里だった)も流れていて、
ほんの少しだけ……リラックス状態!?
私の前の人が手術室から出てきていよいよ(((;꒪ꈊ꒪;)))
④手術室に入ります
・すぐに椅子に座り、手術室を見回す時間もないぐらいスピーディー✽.。.
・手術台はゆったりしていて歯医者さんの診察台に似た感じ。頭が固定される造りでした◎
・じゃあ始めます、と医師の声が聞こえました。
・ここからはよく分からないw
何かを目にかぶせられたあと、消毒液がバシャッとかかって。。。
軽い圧迫感を感じたり、ヒリヒリしたり、真っ暗になったり、グルグル何かが回ってたり。。。
チュルルル~と吸い取る音??が聞こえたり!
数分経ったかな?と感じた頃に
「消毒液かけます」と聞こえて、またバシャッと目に液体が溢れる感じがして。。。
「はい、終わりました。お疲れ様でした。綺麗にできましたよ」
だったかな?こんな感じの医師の言葉が聞こえて椅子が起こされました。
「はやっ!!」多分手術室に入って10分足らずかと♪
⑤手術日は眼帯をして帰宅
・痛み止めが処方されます
・お風呂は入れません
・安静に過ごします
・テレビや読書は疲れない程度にOK
手術当日はこんな感じでした。
痛み止めと24h対応電話があるから安心。
私は全く痛みも違和感もなかったです♡
⑥翌日の朝、医師の検査があります
・眼帯を外します
眩しさと、軽いふらつきを感じました。(多分、脳が混乱w)
・視力検査します
きゃー!ハッキリ綺麗に見えて感動~(৹˃ᗝ˂৹)
・3種類の目薬が処方されます
2つは朝昼夕寝る前、1つは朝夕。
2週間~2ヶ月ぐらい点眼するみたいです。
(各5分以上あけてさすので結構忙しいw)

・一週間ぐらい、24hゴーグルをかけます
これが大変、というか……うっとうしい。(紫外線と、目をこすったりゴミが入るのを防ぐため)

寝る時は、耳にかけるテンプルをゴムに変えます。
これは私は無理でした⤵こめかみが痛くて眠れない!
でも目を保護する必要があるから眼帯を買いに行きました。
最近は便利な時代なので助かりますね☆

・洗顔、洗髪は3日間できません。
これもキツい!2日が限界でした!
(顔に水がかからないよう、美容室や家族に洗ってもらうのはOK)
こんな感じで4日間過ごしました。
今はもう慣れてきて「自分の目」という感じ♡
寝起きから裸眼で過ごせてハッピーです!
来週は右目の手術。また怖さもあるけど、今は楽しみの方が上回ってます♬
手術をしてくれた先生と、手術を勧めてくれた担当医の先生に感謝☆
(ㅅ˘˘)♡*.+゜
近くのスーパーへ買い物には出かけてますが
術後の過ごし方が結構大事なので、もうしばらく養生します。
目を酷使する時代。若い人にも白内障が増えているとか。
皆さん、どうぞ目をお大事に。
長文読んでくれてありがとうございました♡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
*追記
本日、無事右目の手術も終えました。

前回より緊張しないかと思っていたけど。。。甘かった!!
手術中、身体が固まって指がつりそうになって焦りましたw
でも、手術前も後も、看護士さんたちが気を紛らわせてくれたり
気遣ってくれて助かりました♡
ホッとしたのか、疲れがドッと出てヘトヘトです。
短時間とはいえ、やっぱり手術って怖いですね。もうしたくない!
では、もうしばらくお休みします。
(o^^o)ノ~~~